マツダ ロードスター!
リピーターお客様となります!
レカロシート購入・取付のご依頼をいただきました!
ありがとうございました!
レカロシートは『RECARO RCS』をチョイス!
オーナー様お悩みのポジションやホールド性が一気に解消されました!
お客様も大満足の仕上がりとなりました!
鹿児島市でナビ、カーオーディオ、ドレスアップ等、車のトータルプロデュースしています。
マツダ ロードスター!
リピーターお客様となります!
レカロシート購入・取付のご依頼をいただきました!
ありがとうございました!
レカロシートは『RECARO RCS』をチョイス!
オーナー様お悩みのポジションやホールド性が一気に解消されました!
お客様も大満足の仕上がりとなりました!
ーシステムーーーーーーーーーーーーーーー
メインユニット カロッツェリアFH-9300DVS
スピーカーGROUND ZERO GZIC165.2SPL
サブウーファー カロッツェリア TS-WX010A
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
オーディオインストールのご依頼をいただきました!
ありがとうございました!
スピーカーは『GZIC165.2SPL』をチョイス!
エントリーモデルですが、コスパは絶大!
元気よく鳴ってくれます!
ドアスピーカーは、内張加工のアウターインストールとなります!
メインユニットは既設の『FH9300DVS』をネットワークモードに変更して、フロント4chマルチシステムを構築!
サブウーファーは『WX010A』を助手席足元に配置しました!
オープンカー等の省スペース車にもオススメです!
マツダAZワゴン!
(スズキワゴンRのOEM車)
新規のお客様となります!
スピーカーインストールご依頼をいただきました!
ありがとうございました!
スピーカーは『TS-V173S』をチョイス!
ツイーターピラーベースは当店オリジナル製作となります!
ツイーターベースの設置に伴い、お客様が取り付けられていたメーターとレーダーも、取付位置見直しと、レーダーのオープニング画像、背景画像の変更をさせていただきました!
ーシステムーーーーーーーーーーーーーーー
ヘッドユニット マツダ純正
DSP HELIX-DSP.3
スピーカー(HI/MID/LO) パイオニアTS-Z900PRS
アンプ(HI/MID) パイオニアRS-A99X
アンプ(LO) パイオニアPRS-D700
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
スピーカーは『TS-Z900PRS』をチョイス!
ツイーターピラーベースは当店オリジナル製作となります!
フロントドアデッドニングもしっかり施工しております!
こちらのスピーカーは当店デモカーでも試聴可能となります!
ヘッドユニットは、マツダ純正を外せないため、DSPにて、イコライジングを行なっております!
DSPは『HELIX DSP.3』となります!
アンプは、『RS-A99X』と『PRS-D700』の組み合わせにより、6ch構築しております!
また、こちらの車両はYouTubeに動画アップさせていただきました!
↓こちらのリンクをチェック↓
その音質は、まさに本格的!
かなりの高音質へと仕上がりました!
オーディオインストール致しました!
ーシステムーーーーーーーーーーーーーーー
ヘッドユニット パイオニアDMH-SF700
スピーカー パイオニアTS-V173S
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
システムアップの御依頼をいただきました!
ありがとうございました!
前回は、『DEH-970ヘッドユニット』と『V173Sスピーカー』の加工インストール御依頼をいただきました!
今回はヘッドユニットを仕様変更いたしました!
ヘッドユニットは『DMH-SF700』となります!
こちらのヘッドユニットは、9型フローティングモニター搭載のディスプレイオーディオタイプ1DINヘッドユニットとなります!
新感覚の利便性と高音質を兼ね備えているヘッドユニットとなります!
また、こちらのお車はYouTubeに動画アップさせていただきました!
↓こちらのリンクをチェック↓
その音質は、まさに本格的!
かなりの高音質へと仕上がりました!
ーシステムーーーーーーーーーーーーーーー
ヘッドユニット マツダ純正
DSP HELIX-DSP.3
スピーカー(HI/MID) パイオニアTS-HX900PRS
スピーカー(LO) パイオニアTS-Z172PRS
アンプ(HI/MID) パイオニアRS-A99X
アンプ(LOブリッジ) パイオニアRS-A99X
アンプ(SW) パイオニアPRS-D700
サブウーファー JL AUDIO 10W3V3
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今回はシステムアップ3wayということで、スピーカー仕様変更・アンプ増設となります!
ドアスピーカー(LO)は『TS-Z172PRS』をそのまま活かし、ミッドレンジ・ツイーターを交換致しました!
ミッドレンジ・ツイーターは『TS-HX900PRS』となります!
こちらのスピーカーは『TS-Z900PRS』のCSTドライバー(ミッドレンジ・ツイーター)と共通のものとなります。
付属のパッシブネットはアクティブ仕様となります。
今回はDSPによるクロスオーバーのため使用しません。
ツイーターピラーベースは当店オリジナル製作となります!
スピーカー増設に伴い、アンプは『RS-A99X』をもう1機増設となります!
ドアスピーカーはブリッジ接続により、フルパワー贅沢使いとなります!
その音質は、まさに本格的!
情報量が段違いに増えました!
まだまだエイジングで音が変わりそうです!
かなりの高音質へと仕上がりました!
フロントドアデッドニング施工致しました!
インナー・アウターパネル・ドア内張、抜かりなく施工しました!
その音質は、ドアスピーカーの担当周波数領域は広いため、ヴォーカル域や80Hz辺りのタイトな低域にも効果テキメンです!
スピーカー(TS-Z1000RS)取付け
ーシステムーーーーーーーーーーーーーーー
ヘッドユニット 純正/DEH-P01(AUX)
スピーカー パイオニアTS-Z1000RS+TS-S062PRS
アンプ P01同梱アンプ
サブウーファー パイオニアTS-WH500A
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
インストーラーコメント:
前車両からオーディオ載せ替えついでのシステムアップをご依頼頂きました!
ありがとうございます!
システムアップとして、ドアスピーカーを新調!
ツイーターと同じく、Xシリーズ『TS-Z1000RS』をチョイスしました!
その音質は、本格的3wayサウンドです!
質感ぐっと高まりましたね!
ーシステムーーーーーーーーーーーーーーー
ヘッドユニット マツダ純正ナビ
プロセッサー(アンプ内蔵) MATCH PP-86DSP
Fスピーカー パイオニアTS-V173S
Rスピーカー パイオニアTS-F1740
サブウーファー μ-Dimension Black Box X8
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーシステムーーーーーーーーーーーーーーー
ヘッドユニット パイオニアFH-9400DVS
スピーカー パイオニアTS-V173S
サブウーファー TS-WX300A
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーシステムーーーーーーーーーーーーーーー
ヘッドユニット マツダ純正ナビ
プロセッサー(アンプ内蔵) MATCH PP-86DSP
Fスピーカー パイオニアTS-V173S
Rスピーカー パイオニアTS-F1740
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーシステムーーーーーーーーーーーー
ヘッドユニットパイオニアDEH-P01
スピーカーJL AUDIO C5-653
アンプ(HI/MID/LO) JX360/2 x3機
アンプ(SW) JX500/1D
サブウーファーJL AUDIO 10W3v3
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
DSP(グラウンドゼロGZ DSP 6-8X PRO)取付け
RCA(チェルノフケーブルSPECIAL MKⅡ IC RCA)交換
ーシステムーーーーーーーーーーーーーーー
DSP GROUND ZERO GZ DSP 6-8X PRO
ハイレゾプレーヤー A&ultima SP2000
3wayスピーカー(HI/MID/LO)パイオニアTS-Z/S1000RS
アンプ(HI・MID) パイオニアRS-A99X
アンプ(LO・SW) パイオニアRS-A99X
サブウーファー パイオニアTS-W1000RS
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー